ちくわ(のやき)とゴーヤのかき揚げ
2018年
そのまま食べても美味しいちくわ。
でもこの苦味が薬味となってくせになる一品です。

ちくわ(ここではのやき)
ゴーヤ
てんぷら粉
サラダ油
1)ちくわを輪切りにする。
2)ゴーヤを半分に切り、ワタをスプーンで取り、スライス。塩水にさらし、ざるに上げる。
3)水に溶いたてんぷら粉を用意する。(あまり溶きすぎないように)
4)大き目のスプーンに1)2)3)をのせて、180℃に熱した油に流しいれ、カラッと揚げる。(バラバラになりそうでしたら、上からスプーンで水溶きてんぷら粉を素早く少しずつ振り入れてくっつける)
おやつにもおつまみにも最適☆
ちくわの塩分がありますので、そのまま食べても美味しいです。

お電話でのお問合わせは
    072-431-3661
    営業時間:9:00~18:00

〒597-0094
    大阪府貝塚市二色南町1-1










